近江町界隈

きのう、とあるスーパーでレジに並んでいました。僕の前にはすでに精算途中のお爺さんがいました。後ろからきてお爺さんのカゴに商品をポンと入れるお婆さん。すぐにご夫婦だとわかります。でもそのお婆さんは横入りだと気にされていたようで終始、恐縮そうにしています。僕は気にしていないのに黙っていては気持ちも伝わらないと思い、会話のネタをなんとか探そうと老父婦の買い物カゴを覗き込みました。懐かしい「カンパン」が入っていたのです。
「カンパン、懐かしいですね」と話しかけると、「84歳にもなってお菓子なんて恥ずかしいんだけど懐かしくってね」とお爺さん。「僕の母と同い年ですね。僕の小さい頃、母も懐かしいっておやつによく出してくれましたよ」
昔は貴重な食べ物だったんでしょうね。

ほんのすこしの時間のちょっとした会話でしたが話してよかったなと思いました。出会いと言えないかもしれませんがちょっとした会話で気持ちが和みました。

近江町界隈「金沢市民の台所」はちょっとした出会いがあっていいですよ。

またまた能登方面ドライブ

JUGEMテーマ:ドライブ

かなり間が空くブログ。今回もお店とは関係ない話題です。ごめんなさい

飽きずにまたまた能登方面にドライブ。今回は輪島まで〜ドライブ
星の撮影できたらいいな的な考えもあって、まだ暗いうちに出発!
金沢は曇りでも、ふたご座流星群が降ってきてるので能登方面晴れだったらいいな
と思ったのですがやっぱり雲は多かった。輪島に着いてから夜明け前に晴れ間があったので
撮影したけど僅かに一つ写ってました。
(次の夜は晴れたので撮影行ってきましたよ!編集まだ終わってないのでまた後日)

今回の目的は「輪島朝市」でした。
午前中しかやってないので今までなかなか行けず、初めて行ってきました。
こうてくだ〜(買ってください)て方言はおばあちゃんたち。割と若い人たちは
蟹買ってって〜でした。犬連れでは落ち着いて見て回れないのでいろは橋とか散歩して
一旦車に戻って出直してから買い物。お饅頭や柚味噌、漬物などなどここでしか買えないもの
チョイスしました。観光客もけっこうきてて賑わってましたよ。
写真はNGっておばあちゃんもいたのであんまり撮ってないけど、やっぱり高齢の方が
多いですね。漆器店も多くて覗いたけどやっぱり高価・・ 朝ドラ「まれ」でもやってたように
工程を考えたら当然の値段だと思いますが、もう少し大人になってからにしようと(笑)
お店をあとにしました。お椀くらいは欲しいな〜  
港からはそろそろ冬季閉鎖になる舳倉島までの定期便が出港してました。一度は島までいってみたい!

きょうはまだまだ時間がたっぷりあるのでここから総持寺へ
ここも初めて! 震災の被害が残っていて工事中のところもあったけど
本堂を拝観。撮影OK  装飾が派手めで綺麗キラキラ 拡大するとクリスマスツリーの飾りの様
でしたね〜  インドのお寺の雰囲気もこんな感じなんだろうかと、予習もなくいったので
わからず終いで近くのお店でお昼。名物の門前そばを食べてから海沿いをドライブ。

日本海は波が少なくすごく綺麗でした。日が傾き始めるとさざ波がキラキラと綺麗です。
岩場は入り組んで深くなったり浅くなったり。好きな風景です。

ドライブの仕上げに中能登・織姫の里ドッグラン。   

最後の写真に日没後のマジックアワーの空に三日月。
能登はやっぱりいいですね。次はどこに行こうかな?
ありがとうございます。





















まれのオープニングの鳴き砂の浜

















 

 

金沢から1時間ちょっと、またまた能登にドライブ。


三日後ですが金沢マラソンの筋肉痛がまだ残ってる〜

マラソンのレポートは後日にして、おやすみドライブの写真

先日、スミちゃんの写真が金賞を獲った増穂浦に再び!

天気はあいにくの曇りだったけどたまに雲間からのぞくお陽さま

の光に照らされた海はやっぱりキラキラしてました。





そしてここの名物!!世界一(だった)ベンチ!!!  ここの写真で

金賞をとったんです。もう季節は11月の冬間近でも暖かい日が続きます。

散歩にもちょうど良い気温でした。





そのあとに中能登の「織姫の里」のドッグラン

やっぱりこの子達はそとでリードはずして遊ぶのが大好きなんですね、

散歩とはちがう表情で思いっきり走ってます。

















パティーはじーさんに走ろうと誘うけど・・・



じいさんはノリが悪い





ニーナもボーちゃんもマイペース。




この子達の自由に遊んでる姿見るのが気持ち良いです。

ここのあと和倉の総湯で温泉につかってバキバキになった体を

ほぐしました。

写真展

JUGEMテーマ:保護犬

今話題の写真展 「100の笑顔」展 


画像をクリックで拡大

金沢・浅野川大橋詰の浅の川 吉久で開催中です。
http://asanogawayosihisa.com お店のHP

思わず笑顔になる犬たちの思わずクスッとしたりほっこりする

とっても可愛い写真がたくさん展示されています。

ドッグランで遊んでる感じ
画像をクリックで拡大

カーサ・ミアの愛犬たちの写真も展示されています。

オッティも見学
画像をクリックで拡大

このお店、一階は水引細工や九谷焼などのお土産グッズを売っているショップで

いつも観光客で賑わっています。

その2階が板の間のスペースでギャラリーになっています。

ギャラリーは入場無料なので観光じゃなくても気軽に行けますよ。

是非、見に行ってみてください! 犬たちのかわいい写真で

きっとほっこり気分になれますよ〜

この写真展ではドッグレスキューの展示もあります。

人と犬が寄り添ったらこんなに幸せ笑顔になれるんだということ

を知って欲しいという林店長。

そんな店長のお気持ちにもふれてみてくださいね。

 

初めて聞く言葉


 暑くて犬の散歩も短くなっちゃいます。夜、涼しい時にしたらいいかなとも思うのですが

太陽にあててあげないとダメなような気がします。

夏だからしょうがないけど、暑い〜暑い〜と言うとなおさら暑くなるような気がするので

あまり口にしたくないのですが、言わずにいられない今日この頃。

口に出すとその言葉が活きてくる。言霊っていうんでしょうか。

そんな言葉・・・

昨日「あたわる」という初めて聞く言葉の意味に感動しました。

北陸地方の方言のようですね。

その意味を一言で言えば「運命的に与えられたもの」ということのようです。

生まれた時から宿命的に決められたこと、いや、「生まれてきた意味」と言った方がいいのでしょうか。

若い人には反発心を招きかねないかもしれませんが、その「与えられたもの」を理解してそれに邁進

することができれば素晴らしい人生になりそうです。伝統工芸を大事にしているこの地方ならではの

言葉のような感じがします。しかしこの言葉は喜びばかりではなく苦しいことや辛いこと、病気など

人生に関わる全てのことが含まれるそうです。まさに運命そのものですね。

さて自分にあたわったものはなんなのだろう・・・



金沢に住んで20年になりましたが、まだまだ知らないことばかり。

初夏の風物詩


金沢・犀川では先日16日から鮎釣り解禁しています。

釣り人が朝から川に入り友釣りや毛バリで鮎を釣っています。



今年の鮎はちょっと小ぶりなんだそうです。

6月初めに放流した稚鮎は岩に付いた苔を食べて大きく育つのですが

今年の北陸地方は梅雨入りしておらず雨が少ないので川の流量も少ないので

苔の量も少ないそうです。犀川の鮎は例年、評判がいいので心配ですね。

手取川も山間部の崩落で流れが濁って期待できないそうですので釣り人には

ちょっと不満の残るシーズンになるかもしれませんね。




梅雨入りしていなくても梅の成長は変わらないようです。



兼六園の梅の収穫も始まり発育も順調とニュースで言ってました。

写真は中村記念美術館の梅です。たわわに実ってます。

梅はいろんな食べ方がありますね。夏バテにもいいし楽しみです。

カーサミアも梅シロップジュース使ったドリンクを考えています。



僕が一番心待ちにしていたのは です。



カーサミアの裏の鞍月用水にもやっと出現しました。

写真は田上新町の蛍です。

裏に出る蛍はご近所に植えてある「くちなしの花」が咲くと出ます。


花の香りに誘われて出てくるのかな?蛍もくちなしもこれからピークに

向かいます。


 

雨のなか鮎放流。


こんにちは。居酒屋カーサミアのブログです。


きょうも日課のランニングしてきました。

いつもの犀川河川敷のコース、雨です。

でも、きょうはいつもと様子が違います。

車もたくさん止まってるし、川岸にはトラックが横付けされています。

あれ?もしかしてと思い近づいてみると、やっぱりの放流でした。

まだ10センチにも満たない稚鮎がバケツの中でピチピチはねています。




漁協(?)のおじさんたちがバケツリレーよろしく

雨のなか流れ作業で放流していました。



ざっ〜っと一気に流すおじさんに向かって他のおじさんが

「もっとそ〜っと流せまっ!!」と注意してたり

ちょっと遠くから眺めていたんですが面白かったですよ〜


一番の長老とおぼしきおじいさんにまだ小さいね?尋ねたら

「犀川の鮎はいい苔を食べるからすぐに大きくなるんや」

と言っていました。鮎漁の解禁は6月16日。

それまでたくさんの苔を食べて大きくなりますね。

こういった放流や川の浄化がすすんで今では純天然の鮎も居るらしいと

以前聞いたのですが、そこは確かめるの忘れました。

ちなみにカーサミアのメニューの鮎は愛知産の鮎です。
 

気まぐれ更新


気まぐれ更新のブログですね・・・

きのうは大乗寺丘陵公園にツツジを観に行ってきました。

途中の坂から転げ落ちて身体が痛いです。( ;  ; )


画像をクリックで拡大


こんな花があってびっくり!!  キカイダーみたいな半分から真っ二つに色違い!!



画像をクリックで拡大


一応、記念撮影


画像をクリックで拡大


鈴木大拙記念館の横も綺麗です。(今朝)


画像をクリックで拡大


GWですが通常の日常で本多町界隈の散策。

歴史博物館がリニューアルされてました。


画像をクリックで拡大

保存されていた門柱に門と土塁もついてました。
兵器庫だった頃の門扉だったそうです。ちなみに土塁ってのは土手のこと
ブラタモリ見てしりました。盛り土をそう言うそうです。

画像をクリックで拡大


壁のレンガも修復です。ダメになったところだけ
ひとつづつ抜いてまた新しいものをはめるという
根気のいる仕事ですね。作業された方ご苦労様です。



画像をクリックで拡大


休みのあいだ、山に登った方、行楽地に出かけた方
いろいろですね。



画像をクリックで拡大


きょうは連休最後の日ですね。たくさん遊びましょうね!

ところで山の名前ってわかりますか?どれがどの山なのかさっぱりです。


 

能登までドライブ

 
金沢の桜は散り始めていて、だいぶ満喫したので休みだった昨日は

能登までドライブ。金沢が雨だったのですが、雨脚から逃げるように

能登半島を北上していきました。途中、中能登のドッグランに寄ってから

穴水まで片道1時間半のドライブ。目的地はのと鉄道能登鹿島駅

通称 能登さくら駅 

名前の通り桜で覆われた鉄道駅です。満開寸前の桜が2両編成の

列車を迎えていました。着いてすぐに試運転の新しい列車が通過して

次に上りと下りの列車がすれ違っていきました。お花見客や鉄道マニアの

カメラマンが多くて乗り降りのお客さんは少ないようです。

列車には朝ドラ「まれ」の宣伝看板。撮影の舞台はここから小一時間まだ先なんですが

能登全体で、いや石川全体でドラマを応援していますね。



新しい列車の試運転
画像をクリックで拡大



上りと下りがすれ違う  列車にはまれの看板
画像をクリックで拡大



曇り空でちょっと寒かった。。。
画像をクリックで拡大


無人の駅舎の周りに100本の桜の木
画像をクリックで拡大


画像をクリックで拡大


中能登地区には古墳群があります。古墳にも桜が植えられています
画像をクリックで拡大




きょうは兼六園


桜満開!  お花見三昧!!

きょうは兼六園に行ってきました。

犬連れなので外回りだけですけどねぇ



土手の上からこんにちは

画像をクリックで拡大


土手の上も車道です。
画像をクリックで拡大


通り沿いは桜でいっぱい
画像をクリックで拡大


オッティ観光客に大人気 『Happy dog,good girl!』
画像をクリックで拡大



石川門
画像をクリックで拡大


パティ疲れました
画像をクリックで拡大



花より・・・
画像をクリックで拡大

 


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

営業日のご案内

12/26(月) 営業します。 お正月のお休み  12/31〜1/4です。

<カーサ・ミア>メルマガ登録

メルマガ会員大募集中!!
QRコードを読み込んで
メルマガ登録アドレス
を取得!!

メルマガ仮登録

メルマガ変更・解除

アドレス変更は こちら より行ってください

メルマガ解除は こちらより行ってください

居酒屋 カーサ・ミア

ホームページ http://casamia.jp
twitter @casamiajp
facebook www.facebook.com/casamia.jp 920-0968 金沢市幸町7-5
tel 076-262-3553
fax 076-262-4413

ツイート

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

書いた記事数:597 最後に更新した日:2016/09/25

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM